こんにちは!流山市おおたかの森、リズムベビーマッサージ教室KANONの松本です。
乳幼児をお持ちのお母さま、お父さま、毎日育児楽しまれていますか?
保育の仕事をしていると毎日楽しそうな様子で育児をされているお母様方とお会いし、
とても温かい気持ちになります。
とはいっても、育児は山あり谷あり。
様々なお悩みをお聞きすることもあります。
「毎日ぐずぐず泣いて大変」「抱っこじゃないと寝なくて」
「ミルクを飲んでくれない」といった赤ちゃんに多いお悩み。
それから「魔の二歳児、いつ終わるんでしょうか??」というような
幼児さんの切実な悩み。
私自身にも経験があることばかりで、「うん、うん」と
思わずうなずきながら聞かせていただいています。
今日ベビマにいらした方も一時、お子様のことで心配ごとがあり
涙してしまったこともあったそう。
しかしそのママを見つめるお子様をみて、
「これではいけない!この子が笑顔で楽しく過ごすことが一番大事」と気が付かれ、今ではその悩みから解放されてお子さんと笑顔で過ごされているとのこと。
そうお話されるお顔は本当に晴れやかでキラキラ。
こういった考えに至るということは簡単なことのようですが、その渦中にいるときは
とっても難しいものです。
でも!!
お子様が家族と楽しく過ごすこと、たっぷり愛情を受け取って健やかに育つこと。
それより大事なことは無いのですよね。
私もお話を伺いながら改めてそう思いましたし、お母様自身がお子様とのふれあいの中で
そう気が付かれたという育児の姿勢に、素敵だなあと心動かされました。
この先も色々なことがあるかもしれませんが
「きっとこうして乗り越えられてゆくのだろうな・・・!」と、
たくましさも感じさせて頂きました。
寝ない、泣く、飲まない、食べない、落ち着きがない・・・・。
成長過程で起こっていることや、一過性のものだったりすることも多いものです。
とはいえ、育児でご心配なことがありましたらベビーマッサージレッスンのときに
是非お気軽にお話をお聞かせください。
いくつかアドバイスさせて頂ける事もあるかもしれませんし、
ベビーマッサージがお役に立つこともあるかもしれませんよ!
お子様の笑顔のために、私もお力添えができたらと思っております。
0コメント